MENU

CLINICクリニック

クリニック CLINIC

こだわりの先生方の想いを形に、より高いクオリティーに医院、クリニックを作り上げてきた参會堂。
医院・クリニック設計する中で、先生方の診療科目によっては空調設備の特殊なノウハウが必要であったり、設備設計においても特殊な部分が沢山あることも知った上で設計する必要性はもちろんあります。

病院らしくはしません
参會堂のクリニック設計

「病院らしい病院」には、何のメリットがあるのでしょうか? 清潔だけれども無機質なエントランス、衛生面と清潔感だけにこだわった待合室、「病院らしく」あることで、 無条件に患者さまに与えてしまう恐怖感や不安感…。そして、消されてしまう先生方やクリニックの個性…。 医療機器や空調の配置、働くスタッフの効率に配慮した動線、患者様のプライバシーを保護する工夫など、クリニックに求められるさまざまな要素を考慮することは当然のことです。 さらに、機能面以外にも照明や意匠まで緻密にプランニングすることで、“病院らしくない”からこそ、行くこと自体が楽しみになる、身体も心も癒されるクリニックが完成するのです。 “病院らしくない”安らぎとホスピタリティに満ち溢れた参會堂のクリニック設計は、患者さまへの安心感とホスピタリティに満ち溢れた、居心地のよい唯一無二のクリニックを創り上げることが可能です。

参會堂が与える価値

個性溢れる高級感に満ちた外観や内装は、先生方のためのものでしょうか。 クリニックの外観や内装は先生方の個性の表現方法であること以上に、クリニックの価値を向上させるための重要な役割を担っています。 利用する患者さまの『他とは違うということで得られる優越感』や『上質な空間で過ごすことでの満足感』を満たすことです。 高級で上質な空間で過ごす時間はシンプルに感情を揺さぶり、そこにいるだけで精神的な満足感を得られます。 利用する患者さまの「高級なものを求めたい」という気持ちを満たすためにも、個性溢れる高級感に満ちた外観や内装が必要になります。 高級という満足感を与えられる建物の存在が、患者さまの満足を得ることにつながり、クリニックの価値につながっていきます。 参會堂は、その価値を、建物にあたえることができるのです。

MORE +

THEMA TITLE

患者様がまた⾜を運びたくなるクリニックへ

優れた設備と動線の良さを大事に

良い設備を導入することはクリニックの価値を高め、患者様への心のこもった対応にもつながります。 ただし、いくら高級感のある設計にしても働くドクターやスタッフ、患者様の動線がぶつかり合う配置ではクリニックが居心地の悪い空間に。 参會堂が提案するのは「クリニックである」ことを意識した綿密な設計。それが動線の良さにつながり、業務の効率化を高められるのです。

患者様の不安を和らげる空間作り

清潔感はクリニックにとって重要な要素。ところが清潔感だけではシンプル過ぎてデザイン性を欠いた空間となり、 “病院である”というプレッシャーを無条件に患者様の心に植え付けてしまい逆効果です。 これまでの病院というイメージを覆す意匠性、そして温かみのある空間作り。 参會堂の過ごす人が心地良い空間作りは、患者様の不安を和らげ安心感へと導いてくれるでしょう。

患者様の目と心に響く設計

クリニック設計において大切なのは、患者様の“もう一度足を運びたい”という気持ちを引き出せる設計です。 病院を訪れて外観を目にし、そして扉を開けて受付を済ませて待合室へ…と、患者様は心に何かしらの第一印象を抱くはずです。 参會堂は患者様の気持ちに寄り添い、もう一度来たいと思えるような温かみのある設計をいたします。

THEMA TITLE

現代は医療がサービス業化している

医療はサービスでもある

設備さえ整っていれば、一定レベルの医療はどこでも提供できるのが現状です。 しかし、同じ医療なら「おしゃれで綺麗」「入りやすい雰囲気」とこだわる方も増えています。 医療に対する海外の考えは“サービスである”ということ。患者様は「お客様」であり、「店舗」である医院はまた訪れてもらえるような工夫を施すべき…というサービス業の考え方へと変化しています。 ありふれたデザインではなく、“選んでもらう”というサービス業の意識で設計をすることも現代のクリニック設計では求められます。

おしゃれな空間は患者様の満足度を高める要素

サービス業と化しているとは言え、医療を行うクリニックには衛生面と清潔さは欠かせません。 そのうえで、照明の配置や明るさ、内装の色味や素材など細やかな工夫によりデザイン性を高めることで、クリニックならではの優雅で洗練された空間になるでしょう。 これから診察を受けると身構えながら扉をくぐるのではなく、まるでカフェに入るかのように訪れることができれば、患者様の満足度も高まります。 参會堂は、そんな穏やかな気持ちになれる空間づくりを叶えることが可能です。

競合医院との差別化を図る設計を

競合医院と差別化できなければ、残念ながら数ある医院のひとつとしてお客様の心に埋もれることになるでしょう。 クリニックはサービス業でもあるという現代の医療の在り方をクリニック設計に取り入れ、患者様の心に響くようなデザインにすることこそが他院との差別化につながるのです。

THEMA TITLE

患者様の満⾜度にフォーカスした設計

目に見えない部分にも配慮を

診察室は、患者様がドクターだけに伝えたいことを言える場所でもあります。ただし、防音性がよくなく、ほかの患者様に聞こえることを懸念させるような配慮不足の設計であってはいけません。 プライバシー管理を考えた防音性により、患者様の病気の診断・治療へとつながります。 「ここなら安心して相談できる」というプライバシーが守られた空間づくりは、医療を受ける人に配慮すべき根本的なこと。 参會堂は、患者様の心身に寄り添って満足度が得られるクリニックを考えてまいります。

待ち時間を“リラックスできる時間”へと

病院らしさを前面とした設計では、患者様に物足りなさを感じさせる要因になります。 受付をしてから診察までの待ち時間は、退屈で長く、「まだ呼ばれないのだろうか」という不安さえ浮かぶものです。 こちらイメージには実際のクリニック事例以外も含まれていますが、このような目を和ませてくれる内装デザインや素材感、 心にすっと和む照明、カフェ感覚で座れるソファーや椅子に包まれたインテリア空間を作れたなら、患者様の待ち時間を退屈なものから、心地良いリラックスタイムにさえできるのです。

特別感を得られるプランニングを

ほかの医院にはない高級で上質な空間、病院らしくないクリニックを設計することは、患者様の心を特別感へと誘います。 一度訪れただけなのに心に焼き付くような個性的で美しい外観や内装なら、診察を受けるときだけでなく、訪れた瞬間から待ち時間までもが患者様にとって満ち足りたものに。 患者様の「医療を受けるなら次もここで」という気持ちにつながることは、クリニックの価値そのものとなるでしょう。