東京都内のなかでも高級住宅街が多い世田谷は、「世田谷ブランド」という言葉も広まるほど全国的にも高級住宅地として名高いエリアです。
そんな世田谷に家を建てたいと思ったとき、優雅な暮らしに期待する一方で
- 世田谷のブランドイメージに合った住宅を建てられるのだろうか
- 自分がこだわる住まいへの理想を形にできる設計会社が分からない
という方もいるのではないでしょうか。
利便性と穏やかさを兼ね備えた世田谷には、誰もが立ち止まって見入ってしまうほどの豪邸が並ぶ高級住宅街も多いです。私ども参會堂がこれまでに建てた高級住宅の施工事例とともに、今回は世田谷の土地柄と特徴、暮らすうえで知っておきたい魅力などを詳しくお伝えしていきます。
世田谷の特徴(土地柄)と秘められた魅力
住みたい街にランクインすることも多い世田谷。著名人が豪邸を建てる土地としても全国的に知られています。
そんな世田谷の土地柄について迫ってみましょう。
世田谷という街の特徴と土地柄
東京23区の南西に位置する「世田谷」は、人口90万人超えで東京23区のなかで最も人口が多い区、東京23区のなかで第2位の面積の区です。
江戸の頃は農業地として発展していましたが、その後、鉄道の開通や教育施設の設置などにより、明治の頃には住宅地へと変遷。移住者も増えていきました。
もともとは農村地域だったこともあって、のどかな印象のエリアも未だに残っています。
世田谷区には、
- 都心からも近く、世田谷区の行政上の中心地となる「世田谷」
- 交通の便が良く、商業地として賑わう「北沢」
- 自然が豊富で落ち着いた環境の「玉川」
- 多摩川沿いに自然が広がり、住宅地や教育文化施設が多い「砧(きぬた)」
- 平坦な地の中、区民農園など親しまれのどかな環境「烏山(からすやま)」
という、行政上の5つ区分があり、それぞれ違った雰囲気が感じられるのが特徴です。
買い物を楽しめる商業施設、ほっと和む公園、心地良さを堪能できる自然、アートに触れある美術館、趣のある歴史的建造物、閑静な住宅街…と、「世田谷区」という地域のなかに数多くの魅力や楽しみを見い出すことができます。
世田谷に秘められた魅力とは
都心へのアクセスが良好なのに自然が豊か、「のどかな暮らし+利便性のある暮らし」とどちらも叶えることが可能なエリアです。
世田谷公園や砧公園、駒沢オリンピック公園、等々力渓谷といった数多くの公園や自然環境が身近に存在しています。世田谷には“みどり”の多い街づくりの実現のための計画があり、緑の保全や創出に力を入れているエリアです。
また、世田谷のまちづくりの一環として「世田谷区子ども条例」が定められ、子どもが地域のなかでのびのびと育ち、子どもの幸せな未来を守れるような取り組みが多数行われています。
出産前から出産後、育児中と安心の子育て環境が整備されているのがエリアの特徴です。
子育て中はもちろん、「利便性の良さ・落ち着いた雰囲気」は多くの世代から好まれる住環境と言えるでしょう。世田谷に建つ優れたデザイン建築
建築物① 玉川高島屋S・C
1969年の開業以来、数々の名だたる建築家によって設計・改修が手掛けられた、世田谷区の代表的なショッピングセンターです。
本館ファサードは、日本のみならず世界的にも代表的な建築家の隈研吾氏によって手掛けられました。
この建物は創業から緑園づくりに力を入れており、アルミ板などが多用された近代的なデザイン、そしてさまざまな箇所に緑が共存しています。都心にいながらも自然を間近で感じられる屋上庭園も魅力的です。
また、2020年には永山祐子氏の建築設計により、グランパティオが改修されています。天井から吊るされた669個もの電球から空間全体に繊細な光が放たれ、開放感に包まれた空間です。
施設内にも四季を感じさせる草木により、屋内外共に自然と共存した建物となっています。
建築物② 世田谷美術館
砧公園の一角にある世田谷美術館は、戦後の日本建築史の代表的な建築家の1人でもある内井昭蔵氏の作品です。
公園内という自然環境を建築に活かしたデザインが魅力的な建物です。公園の木々よりも低く、建物だけが存在感を増さないような工夫がされています。
建物外観・内装ともに、アーチの曲線や三角形のデザインが多用され、建物自体がアートで魅力的な空間。心地良い雰囲気で芸術に触れ、そして自然豊かな公園内でゆったりとした時間を過ごせることでしょう。
世田谷の坪単価・治安・教育環境等
次は世田谷の土地価格や治安などについてご紹介していきます。
世田谷の坪単価について
2024年発表の地価公示によると、世田谷の全体平均は「約258万円/坪」です。前年と比べて約4%も上昇していることから、多くの方に注目されているエリアであることが分かります。
ご紹介したのは国による公示地価で、実際の土地販売価格(実勢価格)とは違います。今回は参考までにご紹介しました。
世田谷は都心へのアクセスがスムーズという利便性が高いエリアなのに、自然が豊富。緑を大事にするエリアだからこそ、多くの人が「世田谷に家を建てたい」と熱望しています。成城や等々力、深沢、上野毛、尾山台、瀬田、代沢などには、“世田谷ブランド”に相応しい佇まいの存在感のある豪邸が立ち並びます。最寄駅からも近いのに、ひとたび住宅地に入ると“閑静”という言葉がぴったりな住宅地が広がります。
豪邸を建てるに相応しい立地とあって、経営者や著名人の住宅が建っていると言われています。
そのブランド力から、今後も住宅地として多くの方から熱い視線を送られることが予想でき、土地の価格は下がることはなさそうです。世田谷の治安について
注文住宅を建てる際、エリアの治安が気になる方も多いのではないでしょうか。
“治安の良さ”は、単に犯罪が少ないかどうかだけでは語ることができません。
街として人々が安心して穏やかな暮らしを送れるような環境づくりを行い、そして緊急を要する際も地域住民間で連携し合えるような整った体制も治安の良さにも影響していると言えます。
実は、世田谷はそれなりに犯罪件数があります。ただ、それは人口が多いからゆえのこと。「東京23区のなかで人口1位・面積2位」という点をふまえると、犯罪率は低めで治安は良い傾向と言えるでしょう。
世田谷はファミリー層が多いため、自然や教育施設も見られて住宅地は穏やかな雰囲気があります。
高級住宅街もあり、さらには子育ての観点でもさまざまな取り組みがされている区です。住民全体が地域を守ろうという体制が整い、東京のなかでも安心して住める、治安の良い地域となっています。
また、住まいづくりの際に、防犯性の高い窓やセキュリティシステムの導入をすることも安心な暮らしへと導いてくれます。
参會堂では、ドイツ製の防犯性の高い窓ガラスを採用しています。4層という厚みのある窓で防犯性が高いのはもちろん、防音効果や遮熱性もあり、デザイン性だけでなく快適な暮らしに導いてくれます。私どもは、オーナー様が安全で快適な暮らしができるような工夫も欠かしません。
世田谷の教育関係について
世田谷は子どもの人口も多く、教育施設が整っている印象があります。
区立の場合、「小学校61校・中学校29校」ですが、そのほか私立の学校も多いです。自由な校風の学校、有名大学への進学率を誇る名門校、中高一貫校など、学校ごとの特色も異なっています。
また、子育てに関する支援制度が充実しているエリアで、子育て世帯の安心感にも繋がりそうです。
世田谷の交通面の利便性について
京王線や小田急小田原線、京王井の頭線など路線が多く、東京都内各エリアへのアクセスが抜群なエリアです。
30分圏内で都心にも行きやすいことから、通勤の利便性が良いとして「都心で働く人」の住環境としても注目されています。世田谷に並ぶ店舗の雰囲気について
世田谷は人口が多いので、レストランやカフェ、ショッピングセンターなどたくさんの店舗を見かけることができます。
昭和の趣のあるレトロな雰囲気、緑の木々とのコントラストが美しい洗練された建物など、周囲の街並みに溶け込んだ外観の店舗が多いです。
たとえば、高級住宅地と名高いエリアには高級感のある店舗がなじむ一方で、観光客が多い「下北沢」などでは個性的な雰囲気の店舗が多く立ち並んでいます。
また、“にこたま”という愛称もある「二子玉川」付近は高層マンションも見られ多くの人が集うエリア。
洗練されたおしゃれな店舗が多く、自然の美しさを感じつつ、ゆったりとした気持ちでショッピングや食事を楽しめそうです。
参會堂が建てる高級注文住宅
長年において高級注文住宅を手掛けている参會堂には、世田谷の高級住宅街に合う優れたデザインの施工事例がたくさんあります。そのなかから3つの施工事例をご紹介します。
立体感のある外観が特徴的な高級注文住宅
表面に凹凸をつけ細やかな装飾を施し、立体感を演出した外観となりました。
縦長の窓を規則的に並べるのは、ヨーロッパ住宅の特徴をとらえたデザインです。
ホワイトという爽やかで美しい色を基調とし、アイアンやガレージ扉にブラックを選んでアクセントをもたらしています。バランスのよい配色と陰影を生むデザインで、洗練された高級感のあるファサードになりました。
ホワイトを基調とし、随所にブラックを散りばめています。華やかでありつつもモダンな雰囲気も感じさせる調和のとれたスタイルです。
白く輝きのある大理石の床は、外から入りこむ自然光や、空間内にバランスよく配置された照明により、一層明るく開放感をもたらしています。
ダイニングとリビングの天井にはそれぞれ存在感のある華やかなシャンデリア、そのほかダウンライトやブラケットライトを全体的に取り付けました。
リビングとダイニングを緩やかにつなぐアーチ状の垂れ壁は、海外住宅でも取り入れられる芸術的なデザインです。
高級感のある空間インテリアのなかに、“柔らかさ”を感じさせるアクセントとなり、空間に程良い変化をもたせることができました。
美しさと繊細さを兼備する高級注文住宅
白をベースに格子窓の木目がアクセントとなった上品な外観デザインの住宅です。
縦長の格子窓はヨーロッパ建築でよく見られるデザイン。建物の前方にはRの曲線の窓を配置、そして側面には直線による縦長の窓を並べています。
窓の形状・数・配置は外観デザインの要にもなりますが、どの方角から見ても美しさや格調の高さが感じられるように繊細にバランスよく設計しています。
前面と側面で設置する窓の形状を違わせたことで変化のある外観となりました。
玄関を中心にRの曲線を多用することで穏やかさを演出した佇まいは、世田谷の街並みにも溶け込むファサードとなっています。
2Fへ上がった場所にあるラウンジの床には、サイズの異なるタイルによるパターンを作って施工しました。
色・素材は同一でも、異なったサイズと並べ方によってインテリアのアクセントにもなっています。深紅のレザーのソファーが目を引き、どことなくアートな空間となりました。
扉や壁で空間を区切っていないので外からの光が部屋の奥まで届き、明るく開放感のある印象です。
床素材による変化や、天井や壁の装飾性の高いデザインによって各室内を緩やかに区切ることができ、ワンランク上のデザイン性のある内装となりました。
外観と同じように内装にもRの曲線を多用し、洗練された雰囲気のなかにも落ち着きや穏やかな心地良さが演出されたデザインです。
海外デザインの魅力溢れる高級注文住宅
シンメトリーな外観が美しいデザインの住宅です。
濃い茶色の枠で飾られた縦長の長方形の窓がバランス良く並び、洗練された海外デザインの美しさが演出されています。
縦に長い窓を複数横並びにする“連窓”は、海外建築でよく見られるデザイン。おしゃれな外観となることはもちろん、内部では光が採り込みやすく明るく開放感な印象となります。
手前に設けられたガレージのシャッターは、イタリア製のものです。鮮やかな真赤なカラーで、清潔感のある白の外観のなかで際立つデザインとなりました。
玄関扉や門扉などに「黒×アイアン」を採り入れ、色と素材で外観のアクセントに。白い外壁や赤いシャッター、緑の植栽、そしてクールな印象のアイアンと絶妙なバランスでデザインされた外観となりました。
素材そのものが美しい輝きを放つ大理石の床、壁や天井、キッチン、建具なども“白”を基調とした内装です。
吊戸棚の格子状のガラス、戸棚・キッチン扉の金色の取っ手、折り上げ天井に飾られたシャンデリアなど「本物の素材」にもこだわり、統一感のあるコーディネートができました。
白のすっきりした雰囲気のなかにも、重厚感と立体感に包まれた意匠性のあるインテリアにできるよう繊細にデザインいたしました。
世田谷の高級注文住宅は設計事務所に依頼を
高級注文住宅を建てる醍醐味は、住む人のこだわりを込めた独創性のある“唯一無二の家づくり”ができることでしょう。
ただ、気をつけなければならないのは設計事務所選びです。世田谷には日本でも有数の高級住宅街があり、そこに建てることは“世田谷ブランド”を意識した設計・デザインが求められます。
世田谷という土地に建てることだけを満足しコストをおさえた建築をすると、高級感を装った“高級風”の家づくりになることや、住宅性能が悪いクオリティが低い建物となる恐れがあります。たとえば、見た目のデザインだけは希望通りのものができても、施工会社の建築資材や設備へのこだわりが薄い場合、断熱性が低く快適とは言えない家となってしまうこともあるでしょう。
“家を建てる”ことは、自分の人生を揺るがすほどの一大イベントです。
オーナー様のこれからの人生の舞台にもなる大切な家づくりにおいて、私ども参會堂は良質な本物の素材にこだわり、これまで培った設計力とデザイン力をプラスし、“本物”の家づくりをいたします。
参會堂は、海外のパートナーとのネットワークがあり、建材はもちろん、家具の輸入も可能です。
こだわりの家づくりに量産された家具ではなく、本物の素材で優れた職人が作りあげた家具を置きたい…。参會堂なら、そんな思いにもお応えすることができます。
参會堂には30年以上の経験を持つ建築家がいて完全フルオーダーであなたが理想とするデザイン、理想とする生活を得られます。魅力溢れる世田谷の土地を熟知したうえで、周囲の環境に合う“あなただけの家”を建てることが可能です。
- 世田谷の魅力溢れる土地に自分だけの家を建てたい
- 良質な素材で自分の理想を詰め込んだ本物の高級住宅に住みたい
といった理想像を私どもにぜひともお聞かせください。
私どもと共に素敵な家づくりをしてまいりましょう。
参會堂が創り出す「唯一無二」の独創空間
参會堂は、1992年の創業から一切の妥協を許すことなく建築と向き合ってきた、海外デザイン建築を得意とする設計事務所です。
どの建築会社にも真似できない秀逸な参會堂の建築デザインは、住宅設計のみならず、クリニック設計や土地活用・賃貸設計といった分野で、多くのお客様からご支持頂いております。
住宅設計なら「ずっと家に居たくなる空間」、クリニック設計なら「ホスピタリティが溢れる空間」、土地活用・賃貸設計なら「いつまでも色褪せない魅力を放つ空間」と…。参會堂は、それぞれのお客様のご要望に合った価値を生み出し、ご提供しております。
一切妥協のない本物の建築技術、心躍るような唯一無二の空間をお求めの方は、是非その夢を参會堂にお聞かせください。